1
2014年 07月 27日
横浜の室内ランで
お誘いいただき、とある高級住宅街のDOG RUNに行ってきました。
AM11:00集合で、もしかしたら混むかなぁ・・・とAM8:40に出たら
AM10:00前に到着しちゃった。ははは

はいはい。みんなもうすぐ来るからねー。
今日遊んでもらったお友達は
いつもお世話になってます、ずっきーさんとみのりちゃん
そしてずっきーさんの元預かりっこ、としまえん以来2度目ましてのモビちゃん
モビちゃんはお母様とお姉さまと参加。

モビちゃんはずっきーさんに会ってもシレッとしているとか(笑)とにかく24時間一緒に
いらっしゃるお母様が大好き。今が幸せっていう事なんだねー。
それから2度目ましての、にゃんこさんとあんずちゃん
約1年ぶりのパピーだったあんずちゃん、大きくなったけど小さくて可愛いワンコ
お姉ちゃんのりんちゃんはお留守番でハイパー半減??
とにかくママ大好き。ずーーっとママを追いかける


それからはじめましてのファロン君とサンタ君
フアロンパパ・ママさんも預かりをなさっている。サンタ君は預かりっこ。
目が見えていないし、歩くことも困難。車椅子で健気に尻尾を振って遊ぶサンタ君。
お若い2人。同世代がまだまだ楽しい事たくさんしているだろう時期に、ホント
頭が下がる思いだ。



それから今日主催して下さいました、トライ君とパパ・ママさん
先住ワンコさんはやっぱりダックス。13歳の生涯を全うされたそうです。
毎日笑いが絶えないご家庭になるんだろうなー。
お優しいパパさん、美人なママさん、ステキなおうちの子になれてホントに
よかったね。やっぱりレッちゃんとトラ君はそっくり(笑)



そしてそして、だのんさん宅の今日の選抜はトレッツ君とかえでちゃん
※かえでちゃん、今日はエリカラをつけていたので、可愛い写真が上手に
撮れず、前回の写真でごめんねー。



レッチュは相変わらずの人気者、かえでちゃんは、やんちゃな男子もタジタジの
ハイパー娘(笑)



MOMOもテンション高くなかったけど、楽しんだ様子



みーちゃん、頑張って歩いたね

だのんさんに群がる卒ワン2とレッチュ

カフェでは美味しいお食事をいただきながら、ワンコ談義に花が咲く

最後に恒例バラバラ感満載な集合写真

雨が降りそうになってきたので、ここで解散となりました
途中バケツをひっくり返したような豪雨が

ワイパー全開でも前が見えない。そうだ。先週もゴルフの帰りにこんな目にあった。
このところの天気は異常だよなー。
MOMOは雨音が怖く、ドライフ゛BOXをどうしても嫌がり、あたしの(運転席)
背中に身を隠そうと必死。

1時間ほどで無事帰宅しました。
お陰様で楽しい一日を過ごせました。ありがとうございました。
また遊んで下さい♪
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-27 19:15
|
Trackback
|
Comments(10)
2014年 07月 23日
熱帯夜明けの…
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-23 05:11
|
Trackback
|
Comments(4)
2014年 07月 17日
ユニベアシティ2
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-17 22:05
|
Trackback
|
Comments(6)
2014年 07月 14日
イングリッシュガーデン・ロース゛カフェ
国分寺で、ランチをしてきました。今日の選抜メンバーは
もうすぐお見合いの決まっているCUTEなパピーのかえでちゃん

それからお馴染みMOMOが大好きなレッツ君

テラスと離れの室内はワンコ同伴OK。テラスからだと美しいバラ園を
眺めながらのお食事ができるのだけど、今日も暑いので室内にしてもらう。
レッちゃん、お部屋は涼しいね。


平日だったので、ワンコ連れのお客様は私達だけ貸切状態。

はいはい。ちょっと待っててね

待ちきれず、カート乗り換えを試みようとするMOMO(笑)
さてさて、こちらはオーダーをして、席を決めて(予約すればキープしてもらえる)
あとはお喋りしたりバラを眺めたりと自由にゆっくり過ごせるお店。
土日じゃこうはいかないと思うけど、今日はゆっくりワンコ談義に花を咲かせました。


帰りにバラ園を見せてもらい



お陰様で楽しい有給になりました。
だのんさん、レッチュ、かえちゃん、ありがとーー♪
私がバギーを車に積んでる時、3ワンをだのんさんが見てて下さり
人の気配もないのにレッチュがワンワン、ウーッと言い出したのでビックリ。
そこには何と、大型ワンコの置物が並んでいて、リアルワンコと見間違ったと
思われるレッチュが(写真のように後方から)女子2ワンを守ってくれたのだと
思います

この後だのんさんに促されて帰ろうとしたのだけど、腰が引けてワンコのそばを
通れないレッチュ。可愛すぎて笑いましたねー。あ、バラしてごめんね。
あー、ホントに楽しいランチでした。明日からまた頑張る元気を貰いました。
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-14 19:04
|
Trackback
|
Comments(4)
2014年 07月 13日
土砂降りからの…

だーい好き

それからDOG DEPTで一休みして




最後に、いつか食べたいって思ってた『おぎのや 峠の釜飯』を買って帰宅。

なんだかなーって一日だったけど、それなりに楽しかったです。
てへっ、明日はお休み

大好きなあの方をお誘いし、バラのキレイな所でランチしてきます。
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-13 19:41
|
Trackback
|
Comments(2)
2014年 07月 13日
避暑地
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-13 12:50
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 07月 06日
福島へ
神社でお参りしたり

フラワーパークでお花を見たり

さくらんぼ狩りで種飛ばし選手権したり

五色沼をお散歩したり


そうそう、福利厚生委員のオブザーバーだから、25年ぶりくらいに宴会芸もした
若い子とユニットで、TRFとか踊っちゃって。
今、帰ってきてすごく疲れたけど、楽しい旅行だったなー。
それでも夜MOMOがいない事が寂しくて、お布団陣取られても、やっぱりMOMOと寝たい

MOMOのお土産はこれ

今日は一緒に寝よな

(^^;; もう寝てるし
▲
by bokuwarusty
| 2014-07-06 19:08
|
Trackback
|
Comments(4)
2014年 07月 01日
胃カメラ体験
恐怖の胃カメラ体験が待っている

検査が進み、さぁいよいよだ。
最初に胃の泡を取るとやらの液体を飲み
ゼリー状の麻酔を喉にたらして、口を
開けたまま上を向いて5分我慢。
かなりのアホ面だったと思う。
看護士さん、よく笑わないよなー。
それからスプレーの麻酔をして本番。
マウスピースをくわえ、看護士さんに励まされ、先生に上手と褒められながら、カメラはどんどん胃に入り、さらには十二指腸まで。
ぐあっ、ぐえっ、ごほっ、と、この世の者とは思えない声をあげつつ、涙と鼻水とヨダレ垂れ流し状態の自分。はぁ。
その間、10分はかかったかな。
最後は苦しいの、気持ち悪いので、自然の涙が止まらなくなる。
結果がわかった。
『痛かったでしょう。胃に大きな胃潰瘍ができてました』
『えーっ、先生あたし、死んじゃうんですか?』
そう。グタグタになってるあたしは潰瘍と腫瘍がもはや一緒になってたのだ。
『いや、まさか。大丈夫。放置すれば胃に穴があいて手術とかって話になるけど、薬でしっかりと治療していけばいいんですよ』
MOMO:ハズイじょ

紹介状を貰って帰ってきた。
職場で報告したら、結構経験者はいた。
この仕事だと、職業病みたいなもんだからさと励まされた。
思えば気の重い案件をいくつか抱えてて、でも家に帰ってまで悩む事じゃないから自分では意識してなかったけど、それがストレスかな。潰瘍は30分でできるともいうらしいし。
とにかくイレウスじゃなくてよかった


▲
by bokuwarusty
| 2014-07-01 20:29
|
Trackback
|
Comments(5)
1